2022中学受験するつもりのブログ

ズボラ男子が中学受験して私立中へ進学。その後のお話も。

よみうりGENKIフェスタ

3月28日、国際フォーラムで開催されたよみうりGENKIフェスタに行ってきました。

今年は予約制とのことで事前に申し込んだところ、早い時間は落選し、15時からの入場枠でした。1時間刻みだったので入替制だと思っていたらそんなこともなく再入場もOKだったようで、着いた時に会場を上から眺めるとかなり蜜。入場待ちの長蛇の列に並びました。

けっこうくじけて帰ろうかなと思っていたけど、ここまで来たのだから資料だけでももらおうと思い入場。が、資料はすでにほとんど終了。個別相談は行列でした。うーん。やはり早い時間のほうが有意義なんだな。

事前に相談に行きたい学校の位置と質問をまとめていたので見に行くと学校によって列の長さが違ったので空いているところを狙ってお話することができました。

1件目はむかーしむかしに私自身の高校受験の候補に挙げていた学校。こちらは選択肢にはなかったのだけど声をかけていただいたので座って話しました。うちからは遠いので候補ではないのだけど息子の条件である食堂があるし施設もキレイ。私が気になっている、男女比と、高校からの入学がある場合の関わり方も確認しました。

2件目は聞きたかった学校へ。オンライン説明会や企画で何校かの先生方の座談会みたいなのによく登場する先生とお話ができました。男子校の魅力をたっぷり聞かせてくれるため、共学だけを考えていたのに男子校もいいじゃないか、と思わせてくれた先生です。

確認しておきたかった、この先生が良いだけで果たして学校の方針なども合致しているのだろうか、と聞いてみました。まぁいろんな先生がいるのでわからないですが、少なくともあいつ何言ってるんだなどと言われることはないですね、学校に来てみてください、と言われました。回答に困ることを聞いてすみません。

3件目も聞きたかった学校へ。こちらは共学校で年々進学実績は伸びてるものの勉強漬けの日々な感じがして検討しているところです。優しそうな先生がそんなことないですよーとお話してくれました。まぁそういうだろうけど。。下降してしまったときはすぐ先生が対応するのではなく卒業生や大学生が教えてくれる機会があってそれでも難しかったら先生が対応してくれるそうで、大変なことになる前に救出してくれるらしいです。周りも同じように勉強に励んでいたらそれが普通になるのかな。

すごく混んでいたにも関わらず、額に汗して対応してくれた先生方はお疲れだったと思います。仕事とはいえ、自分の学校の魅力をお話してくれる熱意に、どの学校も素晴らしく行きたいなと思わせていただきました。息子の学力ありきなんだけど・・

また、個別相談会って緊張すると思ったのだけど先生から話してくれるので聞きやすかったです。事前に聞きたいことを用意しておいてもいざ話すときは真っ白になってしまったけどいろんなお話が聞けてよかったです。

これは息子を連れてっても隣で黙って人酔いしてるだけだったかも。1人気軽にウロウロしてて正解でした。来年度の説明会予定を確認できたので良かったです。やっぱり実際行ってみないとわからない。