2022中学受験するつもりのブログ

ズボラ男子が中学受験して私立中へ進学。その後のお話も。

春休みの宿題と休息

先日の制服採寸の時、学校からの宿題が入っていました。国数英の冊子でした。量は少ないので、宿題をやりつつ中学の勉強を少しづつでも先取りしようと話しました。

でもさ、やっっっと受験終わってさ、ゆっくりしたいしさぁダラダラしたいし遊びたいしゲームしたいしまずは休ませてよ。と言うのでそれもそうだな。私もぐっったりだし。と1週間くらは手をつけずダラダラダラダラダラダラダラしました。息子は主に映画を観ていました。毎日アマプラから1本は観ていました。そんなにみるならレビューでも書いたらいいのに。

私も受験から離れました。テキストとかいろいろ処分したり売ったりシュレッターしたりと思ったけどきちんと休むに専念しました。ここ1ヶ月で白髪がとても増えた気がする。。シワも疲れも・・・・誰かご飯作って。

合格の報告と友達の結果

学校では受験の合否は話さないでください、と先生に強く言われていたからか、いつになっても他の受験組の結果がわかりませんでした。お互い言われたことを守って触れなかったようです。ママ友同士で結果を報告しあって労い称えました。受験する子供はもちろんだけど伴走していた親だって相当頑張ったもの。

塾にも挨拶に行きました。授業に合間で少しの時間だったけど息子にたくさんおめでとうと言ってくれました。そして中学からまたスタートなので、今までの偏差値とかどの受験日で合格したとか関係ないからスタートダッシュは大事だよ、と言ってくれました。息子もやる気が出たようです。

そして同じクラスに息子と同じ学校へ行く子がいるか聞いたところ、いますが誰かは言えません、と。個人情報なので言えないんですぅって。。。塾って「合格!◯◯中 xxxx」って垂れ幕がたくさん飾ってあると思ったのにそれもありませんでした。なので今のところ知り合いなしです。上級生でも知ってる人がいたら心強いのに。

制服採寸とガイダンス

進学校が決まり入学金を納めたら早速制服採寸とガイダンスがありました。ガイダンスは結局紙のみになり、学校の詳しいことはわからず。。よく読んで質問があったら問い合わせようと思います。制服採寸は体育館でありました。スムーズに流れるようズラッと並んでいるところをひたすら試着してサイズを決定します。うちの息子はかなり大きくて今後の成長はきっとゆるやか。少し大きめを選びました。

困ったのは靴。甲高幅広のため普段から合う靴がなかなかありません。たくさん試着して履けるものを購入していたけど学校指定は困った。結局横合わせで縦はブカブカを紐で調節するしかなく、あとで踵だけの中敷を購入。いろいろ試して使ってみます。

男子って自分ではなんでもいいし面倒くさいし早く帰りたいからたいていお母さんとケンカになるけれど、これから入学する学校やこれから関わる人たちの手前、なるべくおだやかに話しかけました。おそらく息子も頑張って選んでいたと思います。まぁでも中学の制服を試着するなんて嬉しいよね。そんな心配なく期待でいっぱいだったのかもしれません。

採寸は息子のことで精一杯なので他の親子が目に入りませんでした。どんな子がお友達になるのやら。楽しみです。

受験料と入学金の支払い

入学金の支払いはコンビニでしました。ミライコンパスで支払うとクレカ払いの手数料がえげつない。コンビニ払いにして、コンビニでカード払いにしました。受験料や一時払いのときもだったけど、支払いの領収書に学校名が書いてあるので、夜のあんまり知らないバイトくんの時などに行きました。なんとなく。

受験時にかかった金額は受験校1:25,000円で複数回。受験校2:22,000円で複数回。受験校3:都度20,000円。受験校4:都度20,000円。は、はちまん、はちまんごせんえんでございました。どんどんお金が飛んでいくので感覚がすっかりマヒしておりました。節約とか躊躇とかないしほぼカードや携帯をピッとするだけなので、当日の交通費とかお昼とかホテルステイとか私の癒しマッサージとか・・結果かかったよねぇーーー。カード請求が恐ろしいです。

さてそしてどうする

我が家の中学受験は終わりました。さて、そしてどうする。どの学校へ行く?結果としては

熱望校 😭😭😭

志望校1 🌸

志望校2 🌸

志望校3 🌸

でございました。合格をいただきとても嬉しいですが、何度もチャレンジしたのに残念な結果だったのは一生残ります。でも今は前を向いてどの学校へ行くのかの会議。2つに絞れたものの、どちらも良いところがあって選べません。いくら話し合ってもこっちがいいね、でもさーの繰り返しのため、チェックリストを作って3人それぞれにマルバツをつけました。立地・交通・制服・食堂・部活・教育方針・雰囲気・校則・携帯ルール・英語などなど。その結果、各人1-2ポイントの差がつくものの、合算すると2校は同点・・・あとは息子の気持ちを聞いてどうするか決まりました。

はい、我が家の中学受験、決定しました。よかった。

ー振り返りー 後半戦

朝起きて、息子に合否を報告するとやっぱりなぁと言いました。そして今日も午前午後の予定でしたが熱望校に全力を注ぐため一校回避しました。受験する子供たちの顔がとても賢く見えてきました。どうか第一志望でないのなら譲ってくださいませとも思いました。

待機中近くのカフェにいたのですが、以前説明会で来た時は迷子になって全く辿り着けなかったところに今回はすんなり行けたので、これは!迷い道も取っ払って学校とも縁が結ばれたのでは!と勝手に思いました。ははは。そして帰り道。今日もがんばったけど無理だなぁと乾いた笑いの息子。どうかこの子に合格を!

そして合格発表。ジャジャジャジャジャーン。残念ながらグレーの画面でした。。。。あぁ・・

翌朝、合否を告げるとやっぱりなぁと言いました。息子は感情が分かりにくいので落胆もわかりにくい。今回の受験で改めてわかったことでした。

こうしてまた午前・午後受験の日を迎えました。熱望校の最後のチャンスと他に志望している学校です。ここまで来ると千葉の合格がありがたいです。後半になってくるとどこの学校も倍率がえげつない。少し余裕があると思っていた学校も気が気でないです。

結果。ジャジャジャジャジャーン。熱望校、不合格。まぁ、、しかたないですね。これだけやってこれだけ入りたい!と思って受けてるのに残念な結果だなんて。実力が伴わなかった。完敗です。ご縁がなかったんだなぁ。息子に申し訳ない。ごめんなさい。

そして他校の結果。ジャジャジャジャジャーン。合格!!!いただきました!!!息子、とても喜んでいました!出願状況の倍率を伝えると(実際の倍率とは違うけど、すごく頑張ったら合格できるんだ!を伝えたかったので)すごい倍率のなか頑張ったんだ!と驚いて喜んでいました。疲れて落ち込んでるなか、よく頑張ったなと思いました。この合格はとれるととれないで随分違ってくると思っていたので本当に良かったです。これからの人生に成功体験が必要だし、とても自信に繋がったと思います。

ー振り返りー 諦める諦めない

午前受験が不合格だったことで午後の結果を待ちつつ翌日以降の話になりました。熱望校はまだ受けるチャンスがあるのです。でも息子、午前午後入試でヘトヘトになったのともう自信がないのと嫌んなっちゃった感が相まって熱望校はもう無理だし受けたくないと。疲れてるしね。

確かにね、後になるほど実力も倍率も大変厳しいしつらいし受かる気がしない気持ちはわかる。だけど志望校選びやスケジュールを考えた時に残念な結果の場合を想定した時、ずっと同じ学校を頑張ると話したじゃない。そこまで行きたいなら頑張ろうじゃないかと。

千葉でうまくいったから東京も上手くいくと思うよね。でも人生うまくいかないこともあるんだよ。つらいね。不合格は本当につらいですね。

私たち親はどうしようか考えました。結果、受けられるものは全部受けようと話しました。かなり苦戦するし倍率など見てるとものすごくて自分が受験する立場でもこりゃ無理だろ、と思うくらい。もし息子が言い出さなかったら私のほうから他を考えようと促したかもしれません。

でも自分で言い出して受けなかったら諦めたってなってしまうので、極めて少ない確率だけど可能性はゼロではない、12歳には諦めた思い出より最後までやった思い出にしたいと思いました。でも12歳には何度チャレンジしてもダメだった思い出はかわいそうとも思いました。

そして夜遅く、午後受験の不合格を確認しました。グレーの画面はつらいですね。ピンクの合格画面は即写真を撮ったけどグレーは撮る気も起こりませんでした。