2022中学受験するつもりのブログ

ズボラ男子が中学受験して私立中へ進学。その後のお話も。

過去問(第2志望・算数)

第2志望の算数に挑戦しました。やるのを楽しみにしていたようで張り切ってスタートしました。終わるとすぐに「答えはどこっっ!!」言いながら怒っていました。

思ったより全然できなかったのだそうです。そして焦って不安いっぱいで怒っているのです。まずは落ち着いて、という声がけも聞かないので答え合わせを一緒にやりました。

たしかに。。ひどい点数でした・・・受験者平均点にも及ばず。「もぉぉぉぉなんでっっっヤダッッ!解き直しするからあっち行ってっっ」と怒りまくっているので、おいまず落ち着けよ、と。なだめても聞かず。よっぽどショックだったんだね。

まずは某中学校さんがTwitterで呟いていたのを見せました。

f:id:tototototo2022:20210910112953p:plain    f:id:tototototo2022:20210910105758p:plain

私に取ってはこの言葉がとても救いになったので、息子にも届けばいいなと思いました。一応納得はしたけれどそれでも自分の点数には情けないと思ったようです。

そう、息子は第2志望の学校をナメていたのです。たぶん第1希望もナメていて、このまま塾に通っていれば合格するだろうと思い込んでいるのです。それがこのテストにも表れちゃったんだな。

だから、オレ様がまさかこんな点数なんて・・ショック、からの、なんで?えーーちょっとなんなのこれヤバイ、そしてどうしよーどうしよーエ〜〜ヤバいじゃんっっです。そういう気持ちが凹んで落ちるタイプではなく怒るタイプなので、つい私もヒートアップしてしまいます。穏やかに宥められたらいいもののそうもいかず、初回から合格者平均点を余裕で超えるとでも思ってたの?などと言ってしまいました。ごめん。

息子は少し落ち着いてきてポロリ涙をこぼしていました。言い過ぎてごめん。

私も冷静になって点数を確認。やはり残念な点数でした。次に問題を見て感じたことを伝えました。決して難しくて解けないような問題はなく、いつも息子が苦手意識があってまたはめんどくさくて避けてやらない問題がけっこうあって、案の定それが間違えていたり空欄だったりしました。空欄とかないから。やりなさいよ。

私だけほかの年の算数を見たところ、同じような問題が出ていたので、まずが初回だからこのテストについてはしっかり解き直しをしてやり方を理解しよう。それから他の年をやってみたら今よりはできると思うよ、と伝えました。

時間をおいてから自ら解き直しに励んでおりました。苦しい時間だったけどへこたれず次は、と思ってくれてよかった。こういうことが他の教科でも有り得ると思うとこちらもドンと構えるようにせねば。